ドラムのチューニングに役立つよっ と 明日

スネアやタムのチューニングにいつも使っている、なんていう名前なんだろう。。。

回る台 とでも言うのでしょうか。

IKEAで発見しました。

買う時は少し躊躇しましたが、

よかったわ~~買っといて~。

だって、大活躍なんですもん♡

自分のスネアやタムをこれでチューニングすると、時間が節約できるし簡単なのです~。

今日はこの”回る台”、いやっ ”チューニングテーブル”と名付ける!!
に100円ショップで買った滑り止めをつけました。

今まではただ布を敷いていたのですが、ずれたりしていたので。

表はこんな感じ 
IMG_9987.JPG

裏はこうなってるよん
IMG_9989.JPG

そのままどん!と貼ってもな~~・・・
IMG_9991.JPG

ちょっとブサイクだけどこれでいいだろう~。
IMG_9994.JPG

レッスンでチューニングをせれたい生徒さんがいれば、いつでもリクエストしてください。
ご自身のスネアドラムを持って来ていただいて一緒にやるとすぐ覚えますよー。
重いけど頑張って持って来て下さいませ♡

あと、明日6日池袋でのイベントでクリスチャンがサポートで叩きますので、少しお知らせ。

TAPAVIVA vol.8
日程・12月6日(土)
会場・池袋LIVE inn Rosa
時間・open16:00 start16:15
料金・前売2000円
http://scproduce.com/tapaviva