耳栓を買うときの注意 マイナス25dB!!

以前から、(アコースティック)ドラムを叩く時は生徒さんに必ず耳栓(イヤープラグ)をしてもらっています。

理由は、めっちゃ耳に悪いから!

なので、耳栓を買わないといけないのですが、まずは100円ショップのものでもいいです。

していない状態よりはるかにいいですもの~。

でも、やっぱり安いものは音のバランスがくずれて聞こえるので演奏しずらい!ききずらい!。
低音、中音、高音など。

なので、もし時間と少しの余裕があれば楽器専門店などで売っている音楽用のものがお手軽でいいかなと思います。たぶん2~3千円くらいかな。(もっと高いものもありますが、、、イヤーマフタイプもある、、、)

でもその時、少し気をつけてほしいのです。

それがどれだけのデシベルを下げるようにできているのか説明書きを読む!。

10dBとか15dB下がったくらいじゃだめですよ~ ドラムなんだから~。

結局長い時間叩いていたらそうとうなダメージをくらってしまうので、

やっぱり25dBは下がらないと!