リフレーーッシュ!
少しの間ドラムセットに触らなかったけど、心も体もリセットされてもう元気100倍です。
それもこれも徳島での休暇のおかげー。
まずは、徳島市内にいくために電車じゃなく・・・ディーゼル車にのるため駅へ!
徳島の人はみんな汽車と呼びます。
無人駅。
誰もいません。
切符は買うところがないからついたところで自己申告制!!でございますよ。
演舞場で”すだちくん”を発見。
あんまりかわいくないけど、結構好きだ。
阿波踊りはやっぱり女踊りが見応えありです。
今年は天保連(てんぽうれん)がよかったなー。
この写真は別の連ですが。
最高じゃー。
そして、別日に山へ。
神山は自然が豊富で川がすごくきれいで、とっても綺麗なところです。
ふと、岩の間にすんごい生命力のサボテン発見。こわっ
川は浅瀬でたくさん泳ぎました。
水が透き通っていて底まで見えるー。
素晴らしいです。
最後はやっぱり、滝でしょうーー。
マイナスイオンのシャワーはやばいのです!