歌いながらドラム叩く と うるさく言います耳栓

今日も、夜にリハーサルがありました。

歌うってほどじゃないかもしれないけど、お腹から声をだしてコーラスしてます。

私が、ドラム叩きながら集中するところは、体がぶれない事とグルーヴをかえないことです。

うひゃー!たいへんや~。練習や~!

ところで、ベースの”きたじ~”が今日はじめて耳栓を持ってきていました。

私の生徒さんは絶対ですが、出来るだけ周りの人にも機会があれば言うようにしています。

ドラムをしている人(ぜーーったい)

ベース、ギターも

バンド練習やライブが多い人。

大きな音を聞く機会が多い人。

年をとっておじいちゃん、おばあちゃんになると難聴にもなると思うのですが、

はやくして難聴になって聞こえにくくなると、悲しいですね。

音の広がりがなくなってきます。

小さい音が聞きとれにくくなってきます。

本来の音楽が聞こえなくなってきて感動が薄れます。

いくら良いステレオやイヤフォンを買っても、耳が難聴なら意味なしです。