今日、文房具屋にセロテープを買いにいきました。
年末のせいか、クリスマス前のせいか、
すごい人。レジも行列でした。
やっと私の番がきたー。と思ってレジへ
髪の長い綺麗なお姉さんでした。
対応はすごいテキパキしてて、はやい!すばやい!
でも、品物を渡したとき、お姉さんのちょい笑顔で発覚しました。
すんげーデカイ”青のり”みたいな”ねぎ”みたいなのが前歯にベットリついてる!!
見事なつきっぱり。
いそがしいからなのか、お昼食べたあと歯を磨く間も鏡を見る間もなく、レジへもどったのですね。
私『領収書でお願いします。』
テキパキ青のり美女『はい。少々お待ち下さい。』
私の心の中
(うぉー。悩むー。これは言うてあげたほうがいいのか、それともスルーなのかー。
まさか、ファッションで緑をぬる?
そんなことある?
あれか!歯のタトゥー!
いやちがうな。
やっぱり、どう見てもでっかい青のりかねぎや。
けれども、このまま言わなかったら、この美女、この行列にならんでいる人みんなにその緑の物体をさらしてしまうのでは。。。1日中そのままだったらどうしよう!かわいそー!ええい!がんばれ自分!)
都会で勇気。出しました。
私『あの、、、ちょっといいですか?』
テキパキ青のり美女『はい?』
レジに乗り出してかなり小声で
私『歯に、青のりみたいなのがついてるから取った方がいいですよ。』
テキパキ青のり美女はなにか業務のことを考えていて聞こえなかったのでしょうか。
笑顔でうなずきました。
またなんか客がごそごそ言うてると思ったのでしょうか。
彼女に私の声は届きませんでした。
私にももう一度いう勇気はありませんでした。
青のりつきっぱなし美女の話でした。